Art Deco Stained Birch Dining Chair 1930s
¥59,400
Designer: Unknown
Origin: Sweden
Material: Birch
Period: 1930s
Size: Width470mm Depth480mm Height845mm Seat Height460mm
1930年代頃のアール・デコデザインのダイニングチェアです。
これまで本棚、ドレッサー、ランプなどをご紹介しましたが、アール・デコの椅子は初めての入荷です。
気品漂う素敵なチェアで、とても好きなテイストです。
ミッドセンチュリー期にはなかなか見られないアールのついたスクエアの背面や濃く着色されたバーチの斑らの木目、
そして随所に見られる程よい装飾。
やりすぎず、しかし伝統的な要素も感じるデザインに心惹かれます。
そして座面はアンバーカラーのベルベットで張り替えました。以前から使いたかったイギリスの生地です。
まだらな外観を持つ高級感のあるベルベットで、毛足が長く非常に柔らかな手触りと、程よい光沢があります。
また高い耐久性を備え、防汚加工も施されております。さらに圧力跡も付き難い特徴もあります。
見る角度で表情が変わる雰囲気のある生地です。
約90年経過しているとは思えないほどコンディションが良く、
またとにかく造りが良いため、見えない部分もしっかり頑丈に出来ています。
今後もぐらつき等は発生しないのではと思うくらいです。
フレームの染みや汚れ、色抜けなどの経年変化が大変美しい作品のため、
メンテナンスは、元々の塗装は残しワックスによる磨きのみ行いました。
*張り替え前の在庫が2脚ございます。
————
イホランデで扱っているミッドセンチュリー期の家具は徐々に枯渇してきており、ビンテージ家具業界でも取り扱う家具が70年〜80年代の家具へ少しずつ移行しています。
僕はミッドセンチュリー期よりさらに前の20年~30年代のアール・デコと言われるような家具が好きで、最近はその年代の家具に力を入れております。
といっても20年~30年代は産業として一番盛り上がる以前の時代なので、流通量が多いわけではありません。
年代的にはデコラティブな家具も多いのですが、今の日本の住居にも合わせやすい家具もあります。
今後も大切に少しずつ皆さまにご紹介できたらと思います。
【Condition】
フレームには染み、汚れ、傷、変色などがありますが大きなダメージはありません。
座面は内部ウレタンを含めて新しい生地に張り替えております。
コンディションが気になる方は店頭でご確認下さい。
【送料について】
ヤマト家財便 Bランク
・当店の取扱商品は製造から数十年経過したヴィンテージ家具が中心となります。
・写真では表現が難しい細かい傷や汚れなどがある場合もございます。ご了承下さいませ。
・ヴィンテージの風合いを活かした修繕、仕上げを行なっている為、商品によっては日々気を使って頂くことや定期的なメンテナンスが必要な商品もございます。
¥59,400
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。
※オンラインでのご注文の際、[店頭受取]もお選び頂けます。
※複数の商品を同時にご注文する場合、実際よりも高い送料が設定されてしまいます。
(後ほど差額返金処理をさせて頂きますのでそのままご注文下さいませ。)